
【終了】意思決定の速さが成否を分ける!HITO病院の医療DXを成功へ導く組織推進力とは

医療DXを進めるにあたって障壁となりやすいのが、院内の組織間連携です。複雑な承認フローや縦割り組織により意思決定が遅くなるのはよくある話ですが、DX推進においては2024年医師の働き方改革を見据えた早期導入・実装がより重要となってきます。そこで今回は、次々とIT・デジタルツールを導入し、組織一丸となって医療DXを推進されているHITO病院にスポットを当て、経営TOPによるIT投資・DX推進の判断基準から、現場で動く医療DX推進室メンバーによる目標達成の為の組織づくりまで、実際のご経験・事例をもとにお話しいただきます。組織として医療DXを進めていく上での実務的なヒントが詰まったウェビナーとなりますので、経営層から現場ご担当者様まで、ぜひご一緒にご参加ください。
■関連トピックス

開催概要
- イベント名
- 【終了】意思決定の速さが成否を分ける!HITO病院の医療DXを成功へ導く組織推進力とは
- 開催日時
- 2022年03月11日(金)18:00-19:15(受付 17:45〜)
- プログラム詳細
- ■タイムスケジュール(予定) 18:00 冒頭ご挨拶 18:05 【第一部】 経営判断としてのIT投資・DX推進 社会医療法人石川記念会 HITO病院 理事長 石川ヘルスケアグループ 総院長 石川 賀代 18:35 【第二部】 DXを進めるための組織づくり ~組織の目標を達成するために現場で行っていること~ DX推進室 CCTO / 脳神経外科 部長 篠原 直樹 DX推進室 HIA 村山 公一 DX推進室 室長 佐伯 潤 19:05 質疑応答 19:15 終了
- 参加費
- 無料
- 定員数
- 1000名
- 主催者
- エム・シー・ヘルスケア株式会社
- 開催場所
- ZOOM ウェビナー
- 備考
- 【申込締切】2022年3月9日(水)18:00迄 【対象者】医療機関職員の皆様 *医療機関職員の皆様以外でも参加登録可能ですが、業種等によっては登壇者意向等により視聴ご遠慮頂く場合も御座います事予めご了承の程宜しくお願い申し上げます。
登壇者
-
石川 賀代
社会医療法人石川記念会 HITO病院 理事長 / 石川ヘルスケアグループ 総院長
-
篠原 直樹
HITO病院 DX推進室 CCTO(Chief Clinical Transformation Officer) / 脳神経外科 部長
-
村山 公一
HITO病院 DX推進室 HIA(Hospital Infrastructure Architect)
-
佐伯 潤
HITO病院 DX推進室 室長