
ストレスチェックWebサービス
【サービス概要】
PC、スマホ、タブレットからいつでもどこでも受検ができるクラウド型のサービスです。労働安全衛生法で定められた職業性ストレス簡易調査票(57項目)に基づいたストレスチェックに対応しています。受検者の進捗や未受検者への受検勧奨、面接日の予約機能など、管理者機能が充実しています。
【解決しうる病院課題】
- 法令順守、経費の抑制
- ストレスを原因とした離職率の低減、職場環境の改善
- 健診契約先事業者などへの付加価値としての提案が可能
【サービスの特徴】
- 厚生労働省推奨の職業性ストレス簡易調査票57問に準拠
- Web受検・紙受検どちらにも対応
- 日本語だけではなく英語受検にも対応
- オリジナルの集団分析レポートを用意
- 堅牢な国内データセンターを活用し情報セキュリティを確保
【導入事例】
- 運用ルールを細かく設定できるので便利である。
- 英語対応していたので、英語圏の人も問題なく受検出来た。
- 充実したマニュアルと丁寧なサポートでスムーズに導入できた。
- Web受検だけではなく、紙運用を支える機能面も大変優れている
- オリジナルの集団分析レポートがとてもわかりやすい。
資料ダウンロード
下記項目ご入力の上、「ダウンロードする」ボタンを押して下さい。

ストレスチェックWebサービス製品資料
ストレスチェックWebサービス資料
WEB商談予約フォーム
下記ご質問にご回答の上、下段送信ボタンよりコトセラの運営会社であるエム・シー・ヘルスケア株式会社宛てにお申込みお願いします。
【了承事項】当院(及び当法人)は本WEB商談予約フォームを送信することで以下①,②の事項を認識し了承します。
①エム・シー・ヘルスケア株式会社が商談の取次を実施した企業と当院(及び当法人)及び他の第三者が連絡を行い交渉・取引等を行う場合、すべて自己責任において当事者双方で協議し、取引、連絡、交渉、紛争等にエム・シー・ヘルスケア株式会社は何ら関与せず、かつ一切責任を負いません。
②エム・シー・ヘルスケア株式会社が商談の取次を実施した企業と当院(及び当法人)及び他の第三者との交渉等に関して、エム・シー・ヘルスケア株式会社が当院に代わって交渉等を行うことはありません。但し、円滑な取次実施を目的として、エム・シー・ヘルスケア株式会社が当該検討状況をヒアリングすることがあります。
関連ツール
